愛車を高く売りたい方必見!
ディーラーでは7万、この方法だと53万。←ザラにあります!

RAV4「でかすぎ」「大きい」で後悔する?乗ってる人の評価をチェック!

RAV4

RAV4は一部の人から「でかすぎ」「でかいから運転しにくそう」と言われています。

ここでは、各グレードの実際のサイズを示し、具体的に検証してきます。

さらにはRAV4を検討する際に名前の挙がりやすい車種との比較をしています。

大きさの印象は人によって違うので、「でかい」といわれる理由を探ってみました。

乗っている人の実際の声をもとに、様々な視点から考えてみます。

車査定をせずに販売店に行くとカモられる⁉

販売店の下取りでは、何もせずにいると安く買い叩かれるだけで、その分、値引きしてくれるわけではありません。

(カモだw)と思われないよう、事前に相場を把握しておくことをおすすめします。

下取りとの差は、時には100万円近くになることがあり「損せずにすんだ!」という声が多いです。

MOTAを使うと明日の18時に査定額が分かります。20社が査定しますが、高額の3社(最大)とやり取りするだけでOK。45秒で完了しますよ。

RAV4でかすぎ・大きいっていうけど車幅はどれぐらいの寸法なの?

サイズ大きい?RAV4の車幅・横幅・車高について

グレード 全長(㎜) 全幅(㎜) 全高(㎜)
ガソリン車 adventure 4,610 1,865 1,690
‘z‘package 4,600 1,855 1,690
G 4,600 1,855 1,685
X 4,600 1,855 1,685
ハイブリット車 adventure 4,610 1,865 1,690
G 4,600 1,855 1,685
X 4,600 1,855 1,685

この数字だけ見てでかいと思う人もいればそうでない人もいると思います。

比べる車がヴェゼルとかヤリクロならデカいとなりますよね。

実際に購入した人はどう言っているのでしょうか?

「デカい」と言っていますね。

RAV4、でかすぎて困る?!このサイズで困ること・後悔することは…

このサイズで困ること・後悔すること
  • 駐車場に入らない場合がある
  • 狭い道の運転が難しい
  • 洗車が大変
  • 小柄だと乗りづらい

それぞれ見ていきます!

駐車場に入らない場合がある


車高の高い車は、平面でも車幅が白線ギリギリになってしまい、乗降が難しかったり、隣の車にぶつかりそうになってしまったりすることも。

自宅の車庫や立体駐車などの高さ制限に引っ掛かり、駐車ができない場合があります。

後悔しないためには、日常使いする駐車場の条件を確認してから、購入することが望ましいです。

狭い道の運転が難しい

病院や図書館、ショッピングモールの駐車券の機械は危険ですね。

不安な方は、購入前にレンタカーを借りた方がいいと思います。

RAV4でも狭い道を走ることはできますが、対向車とすれ違う時や、角を曲がる時には適切な判断や技術が求められます。

運転テクニックに自信がない人には、事故やストレスに繋がるかもしれません。

一方、大きいからこそ安全に気をつけて運転する姿勢が身につくという人もいます。

心配な人は、安全性能が高い車を選ぶと安心感が増すでしょう。

洗車が大変

大きな車を手洗いで丁寧に洗車しようとすると、時間と労力を大きく消費することになります。

洗車が好きな人にはそれも癒しの時間ですが、時間がなかったり、手間をかけられなかったりする人は、プロに洗車してもらうことをお勧めします。

小柄だと乗りづらい

背の高い車は、小柄だと運転席の高さが合わず、運転しにくい場合があります。

また、小さな子どもは乗降に苦労することも。

購入前に試乗をして、主に利用する人たちにとって適したサイズなのか確認をすることが大切です。

まあ、家族(父と母)で意見が分かれますよね。

なぜRAV4は「でかすぎ」「大きい」っていわれるの?

RAV4が「でかすぎ」「大きい」といわれる3つの理由
  • 比較しているのが小さな車だから
  • 日本の駐車場が狭いから
  • 住宅街など細い道を通るから

比較しているのが小さな車だから

「でかすぎ」と感じる人の中には、コンパクトSUV車などと比較している場合があります。

実際に、挙げられていた車種のボディサイズと比較してみました。

車種(最廉価グレード) 全長(㎜) 全幅(㎜) 全高(㎜)
RAV4 4,600 1,855 1,685
ヤリスクロス 4,180 1,765 1,590
ライズ 3,995 1,695 1,620
カローラ 4,495 1,745 1,435

長さは~50㎝、横幅は~16cm、高さ10cm違いますので、コンパクトSUVなどと比べれば、もちろん「でかすぎ」です。

一方、ランクル(プラド)やハイラックスなど、RAV4よりも大きな車と比較すればRAV4が小さく感じるでしょう。

車種(最廉価グレード) 全長(㎜) 全幅(㎜) 全高(㎜)
RAV4 4,600 1,855 1,685
ランドクルーザー 4,985 1,990 1,925
ランドクルーザープラド 4,825 1,885 1,835
ハイラックス 5,335 1,855 1,800

比較検討する場合は、RAV4と似たハリアーやXトレイル、CX-5、CR-VなどのミドルタイプのSUV車を選ぶことをお勧めします。

日本の駐車場が狭いから

日本の駐車場は、車幅が1.8m以内の車を想定していることが多いです。

そのため、車幅が1.8m以上あるRAV4には少し窮屈に感じるでしょう。

細い道を通ろうとするから

住宅街や田んぼ道、山道では、土地や予算の関係で必要最低限の幅で作られている場合があります。

そのような場所では軽自動車やコンパクトカーが愛用されており、そこにRAV4のような車幅の大きい車が現れると圧迫感があるでしょう。

RAV4の中古車の購入で後悔しないよう、非公開車両を探そう

RAV4の口コミや評判を見ると、後悔している人もいますが、「安いし、燃費がいいので欲しい」という方もいることが分かります。

「RAV4を中古で購入しよう」と検討している際、次のようなことに悩んでいませんか?

  • 自分の条件にあったRAV4をすぐに見つけたい
  • ネットで調べたけど欲しいRAV4では無かった
  • 実店舗のキツイ営業を避けたい
  • 保証がしっかりとある所で買いたい

ズバブーンの中古車無料お探しサービスなら、こうした悩みを全て解決できます。

ズバブーンの中古車無料お探しサービスはには次のようなメリットがあります。

  • 条件に見合ったRAV4をわずか35秒で探せる
  • ない場合は優先的な「入荷待ち」ができる
  • 全国に500店舗展開で毎日400以上の中古車が入荷している
  • プロ(プランナー)が電話で相談に乗ってくれる
  • 10年間の保証が付いている
  • 大手のガリバーが運営しているから安心

一般には後悔していない非公開車両の中から探せますので、あなたの条件に適したRAV4がきっと見つかりますよ♪

非公開車両というのは、一般に出回る前の車両情報です。

フォームを利用した人にだけ公開される情報ですので、一度、利用してみてください。

悩んでいるうちに、「その条件のRAV4は、ちょっと前まであったのですが…」といことがよくあります。

35秒で入力が完了しますし、利用は完全無料ですので、気軽に利用してみてくださいね。

\ズバブーンで欲しいRAV4が見つかる/

35秒で入力完了!

RAV4はでかすぎ!?ハリアー・エクストレイルなど大きい車と比較

「でかすぎ」と言われるRAV4ですが、実際に大きすぎるのでしょうか。

ライバルと言われているSUV車、CX-5・エクストレイル・ハリアーと比較してみました。

車種(最廉価グレード) 社名 全長(㎜) 全幅(㎜) 全高(㎜)
RAV4 トヨタ 4,610 1,855 1,685
CX-5 マツダ 4,575 1,845 1,690
エクストレイル 日産 4,640 1,820 1,715
ハリアー トヨタ 4,740 1,855 1,660

RAV4は4車の中で最も全幅が広いです。

しかし、他の3車と大きな差はなく、全長や全高はハリヤーやエクストレイルの方が大きいため、SUV車の中で特別大きい車という訳ではないことが分かります。

新型ハリアーで後悔しないために!5つのポイントをチェック! - 車LOVE!
「新型ハリアー、乗りたいけど、高いので、後悔してる人の意見をチェックしたい。」 「新型ハリアーに試乗した。運転が詰まらないなんてことは無いけど、何か見落としは無いか、口コミや評価を参考にしたい。」 2020年6月にフルモ

続いて、同格の外車やよく比較される外車と比較をしてみます。

車種(最廉価グレード) 社名 全長(㎜) 全幅(㎜) 全高(㎜)
RAV4 トヨタ 4,610 1,855 1,685
GLC メルセデス・ベンツ 4,660 1,890 1,645
X3 BMW 4,720〜4,725 1,890〜1,895 1,675
Q5 アウディ 4,680 1,900 1,665
XC60 ボルボ 4,690 1,900 1,660
ティグアン フォルクスワーゲン 4,515〜4,520 1,840〜1,860 1,675
レンジローバー・イヴォーク ランドローバー 4,380 1,905 1,650
マカン ポルシェ 4,697 1,923 1,624
カイエン ポルシェ 4,918〜4,942 1,983〜1,995 1,636〜1,696

この中ではカイエンが大きいですね。

このあたりの車を買うと、ほとんどの人がでかすぎて、日常で神経を使っていると思います。

まずは、様々なSUVを実際に比較検討してみるという手があります。

でかすぎ・大きい以外のRAV4の後悔・欠点・デメリット

RAVの後悔・欠点・デメリット
  • 価格が高い
  • 乗降性が悪い
  • 発進時や坂道での加速がいまいち
  • 後部座席がフラットにならない
  • ドアポケットがない

価格が高い

車種 社名 価格 燃費
RAV4 トヨタ 277万4000円~408万5000円 ガソリン:15.2km/L
ハイブリッド:20.6km/L
CX-5 マツダ 267万円〜407万円 ガソリン:12.2~14.6km/L
ディーゼル:16.6~19.5km/L
エクストレイル 日産 248万円~412万円 ガソリン:11.0~10.8km/L
ハイブリッド:12.6~11.9km/L
ハリアー トヨタ 358万円~504万円 ガソリン:14.7~15.4km/L
ハイブリッド:21.3~21.3km/L

ハリアーよりは安いですが、他の同格のSUV車との比較でも分かる通り、価格が高めです。

燃費もハリアーの次に良いため維持費の負担は少なくなります。

また、エクステリアにこだわっていたり、大きい割に小回りが利くなど走行性の評判が良かったりするため、コスパを考えるとこの価格で納得する人が多いようです。

続いて同格といわれる外車、よく比較される外車との価格比較をしていきます。

車種 社名 価格 燃費
RAV4 トヨタ 277万4000円~408万5000円 ガソリン:15.2km/L
ハイブリッド:20.6km/L
GLC メルセデス・ベンツ 731万円~822万円 ガソリン:10.9km/L
ディーゼル:15.1km/L
X3 BMW 713万円~998万円 ガソリン:8.8〜14.0km/L
ディーゼル:12.1〜16.6km/L
Q5 アウディ 707万円~788万円 ガソリン:11.7〜16.2km/L
ディーゼル:11.1~17.4km/L
XC60 ボルボ 669万円~829万円 ガソリン:10.7〜12.6km/L
ハイブリッド:15.7〜28.1km/L
ティグアン フォルクスワーゲン 422万円~708万円 ガソリン:9.6〜11.2km/L
ディーゼル:13.7〜17.2km/L
レンジローバー・イヴォーク ランドローバー 518万円~939万円 ガソリン:9.3〜14.8km/L
ディーゼル:11.6〜12.8km/L
マカン ポルシェ 754万円~1,188万円 7.8〜8.3km/L
カイエン ポルシェ 1,096万円~2,725万円 6.5〜8.0km/L

外車に比べるとリーズナブルですね。

外車乗りの人で燃費にこだわっている人はいないと思いますが、RAV4の燃費はこの中では圧倒的です。

乗降性が悪い

車内空間自体は広めですが、頭上が低いです。

高身長の方は身を屈めながら入らないと頭をぶつけてしまいます。

また後部座席はドアの開く角度が狭めで、チャイルドシートなどに子どもを乗せる場合などは手こずるかもしれません。

ガソリン車は発進時や上り坂での加速がいまいち

ガソリン車は2.0Lでも馬力があると評判です。

ただ、発進時や上り坂では力不足を感じる方が多いようです。

特に上り坂ではエンジンを4000回近く回すため、エンジン音が耳について不快に感じる方も。

パワーが欲しい方は、2.5Lを積んでいるHV車をお勧めします。

後部座席がフラットにならない

オフロードで力強さを発揮するRAV4。キャンプやゲレンデに行くために購入し、車内で休憩したいと思う人も多いです。

しかし、後部座席のリクライニングは角度が狭く、フラットにして寝転がることはできません。

荷台は広くて使いやすいため、後部座席がフラットにならないことがもったいないと言われています。

ドアポケットがない

RAV4にはドアポケットがなく、ドアの開閉に苦労する人もいます。

カスタムする人もいて、ドアポケットのパーツや取り付け方の情報などはネット上で直ぐ手に入れることができます。

お金はかかりますが、ディーラーで取り付けの依頼をすることも可能です。

でかすぎ・大きいといわれるRAV4へのQ&A

Q.どんな人が乗っているの?

A.主に、オフロードを走ることが好きな人や、アウトドアが好きな人に安定の人気があります。

また、大きさの割に小回りが利くため、街中で大きい車に乗りたい人にも選ばれています。

Q.女性でも運転できる?

A.女性でも運転できます。

Twitterでは、「#RAV4女子」というタグでRAV4を愛車にしている女性を多く見ることができます。

走りに安定感があり、トヨタセーフティセンスが備わっているなど安全性も高いため、女性でも運転しやすいです。

但し、小柄な女性は座面の高さなどの工夫が必要な場合があります。

Q.女性ウケはいい?

A.好みによります。

ワイルドなエクステリアや走りが好きだったり、高くて広い視界が好きだったりする女性には人気があるようです。

ズバブーン車販売では、女性ウケのいいRAV4を探すことが出来ます。

自分では探すのが難しい条件でも、車探しのプロがご希望に沿った車をご提案出来ますよ。

\欲しい中古のRAV4が見つかる♪/
入力は35秒・もちろん無料!

Q.高級感はある?

A.モデルによります。最廉価のXと中間グレードのGから上とでは、内装の質やデザインが異なります。

高級感を求める場合は、Gより上を購入することをお勧めします。

Q.エクステリアはかっこいい?

A. 無骨でワイルドな見た目がかっこいいと評判です。

ドアミラー下の補助ミラーがかっこ悪いという意見もありますが、パノラミックビューモニターをつければ補助ミラーが必要なくなり、シンプルな見た目にすることができます。

Q. ハイブリッドオフロードパッケージの乗り心地は?

A. 乗り心地は良いと評判です。

曲がりにくい、重いなどのイメージが強いオフロード車。

RAV4は前後輪と後輪左右に自在にトルク配分することで、カーブもスムーズに駆け抜けていくことができます。凸凹道を乗り越える力強さも素晴らしいです。

Q. 買うならどんなオプションがお勧め?

A.バッグカメラがお勧めです。

RAV4は車高が高く、幅も広いため死角が多くなります。

小さな子どもが後ろにいても、肉眼で気づくことは非常に難しいです。

また、ベーシックセットも人気です。

フロアマット・サイドバイザー・ラゲージトレイ・トノカバーが含まれており、単品で購入するよりもお得です。

特にキャンプなどで汚れた荷物を積む場合には、ラゲージトレイが必須です。

新型RAV4で後悔しないために確認しておきたいSPEC(仕様)

ボディサイズ(全長×全幅×全高) 4,600-4,610mm x 1,855-1,865mm x 1,685-1,735mm
ホイールベース 2,690mm
車両重量 1,500〜1,700kg
燃費(ガソリン/WLTC) 15.2〜15.8km/L
燃費(ハイブリッド/WLTC) 20.6〜21.4km/L
パワートレイン ガソリン、ハイブリッド
グレード X、G、G“Z package”、Adventure、Adventure“OFFROAD package”
エンジン最高出力 126〜163kW
モーター最高出力 88kW(120ps)
予防安全装備 Toyota Safety Sense、インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]、パノラミックビューモニター、リヤクロストラフィックオートブレーキ[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]
ラゲッジスペース(高x幅x長) 880mm x 1,335mm x 1,015mm
発売日 2019年4月
モデルチェンジ 2019年4月
納期 3週間〜5週間以上待ち、ハイブッリドは数ヶ月かかる場合も。詳細は販売店にご相談ください。
割引 5万円〜40万円、平均約20万円。条件や状況により変動が激しいので詳細は販売店にご相談ください。

*************************************
RAV4のスペックを確認したら次は実際の車探し&愛車の買取です。

カーネクストでは簡単な入力で査定が出来ますよ、買い替えの際は愛車の買取価格を知ることが大事です。

\完全無料で査定できる♪/

カーネクストを利用する

20秒で入力完了!

*************************************

コメント

タイトルとURLをコピーしました