かっこよすぎ!と口コミのあるハリアー。
洗練された外観や高い安全性能、快適な乗り心地などが評価されています。
手に入れたいですが、2023年にはマイナーチェンジがあり、値段が上がります。
購入して後悔しないために、あなたの状況やリセール額を踏まえて、適切なグレードを選ぶことが大切です。
このページでは、ハリアーがかっこよすぎといわれる理由やマイナーチェンジの最新情報、公開しないためのポイントを詳しく解説していきます。

新型ハリアーかっこよすぎ!モテる!みんなが口コミで評価してるのはどんな点?
①デザインがかっこいい(モテる!)
「たくましく、よりエレガントに」を特徴とした外観・内装は歴代ハリアーのデザインをさらに洗練させたものです。
以前のハリアーと比較して、よりスマートなデザインになりました。
外観はヘッドライトやリアがシャープになり、なめらかなボディに変わりました。
内装はスタイリッシュなコンソールが統一感を魅せています。
親父からしばらく乗ってないから適当にハリアー走らしてきてくれ言われてハリアーでドライブして来た🚗💨
ハリアー 内装デザイン良いしカッコイイし良い車やな〜欲しくなってしまう😅笑 pic.twitter.com/7p77Ce3GLn— NISHI. FK8🇬🇧& VEZEL e:HEV Z AWD 🇯🇵 (@419k489k) March 12, 2023
ハリアーはSUVの中でも外観・内装ともに高級感があり、モテる車ランキングのトップになったことがあります。
実際に新型ハリアーに乗ってモテているという話がありました。
ハリアーで結婚したやつもいるからハリアー乗ってたらモテるのは真実 https://t.co/MYe7VFUVg9
— 🐬ShoGo69🐬 (@ShoGo_Euro69) December 12, 2022
②ボディカラー
ボディカラーは8色です。
ブラックとホワイトが2種類、レッド、ブルー、グレーです。
以前のボディカラーは6色でしたが、青緑色がかったグレー「スレーグレーメタリック」が追加されたことと、高級感のある色に変更されています。
内装色はブラック・ブラウン・グレーです。
以前の内装色は、ブラック・ブラウン・ボルドーでした。
グレードとメーカーオプションでボディ、内装共に選べる色が変わります。
③内装
内装色は全部で7種類あります。
PHEV車にのみ、専用の内装色「ブラック/レッド」があります。
他はグレードによって選べる内装色が変わります。
④コネクティドナビ
新型ハリアーに搭載されたコネクティッドナビは、全画面で表示されて見やすくなっています。
従来のカーナビと違い、最新の地図や建物の情報を取得してくれます。
またオプションサービスで、車内Wi-Fi(月額1100円)があります。
ハリアー一部改良後のコネクティッドナビ地図全画面表示、フル液晶メーターパネル❗#ハリアーPHEV #ハリアー pic.twitter.com/QAkqNkmqYL
— kago (@kagotanimiyu) November 22, 2022
⑤広い
5人乗りSUVのなかでも、後部座席が広々としている。運転席と助手席の間にアームレストがあるが、楽な姿勢を取りやすくなってます。
ハリアーは、後部座席の広さが5人乗りSUV最高級、ドアのアームレストの広さから乗車姿勢が楽になりやすい、デジタルインナーミラー、リセールが良い点が良い
cx-60は、納車早い、コマンダーコントロールのおかげで乗車姿勢が変わらない、JBL<Bose(個人的に)、ハンドルかっこいい
ハリアー納期がな😅 pic.twitter.com/RjsfO5yoI9
— wataru (@watagimlet) September 26, 2022
広々空間😚
ハリアーも、レクサスみたいに赤の内装欲しかったなぁ。。笑
ブラウンもいいけど、シートもブラウンにして欲しかったなぁ🥹もうちょい
主張してもいいのよ?!?!笑#ハリアー #トヨタ自動車 pic.twitter.com/hMOHFPdezC— ばちゃ🍵 (@vbvbvb02) November 6, 2022
⑥乗り心地がいい
乗り心地の良く、走行中の揺れが少ないです。
ハイブリッドはもちろん、ガソリン車でもエンジン音が聞こえず静かで快適です。
写真取り忘れましたが、次の日に交通安全祈願にいってから、少しドライブしました❗
いやはやハリアーいい車ですね‼️
乗り心地もよく静かです😊
ノアと同じガソリンエンジンですが、車内に入ってくるエンジン音が全然違いますね❕— らーすーくー (@Rusk_46) March 18, 2023
はぁ…。やっぱりハリアー、かっこよすぎですよね。
さらに!
このハリアー、リセールバリューがとてもいいです!

ですので、購入するにあたっては、リセール額を計算に入れることをおすすめします。
>>ハリアーのリセールを計算に入れて購入する【新車編】
>>ハリアーのリセールを計算に入れて購入する【新古車・中古車編】
条件によりますが、仮に3年後・3万kmだと残価率80%近くで買い取ってもらえる可能性があります。
400万円で購入した場合に約320万円ですので、次の車をその分、リーズナブルに購入できます。
モデルチェンジしたハリアーに乗り換えてもいいかもしれませんね。
また、ハリアーをできるだけ安く購入するなら、今の車をできるだけ高く売ることをご検討ください。
愛車を高く売るのは、競合の車の見積もりを出したり、時期を見たり、営業マンと交渉したりするなど、値引きのテクニックを駆使するよりもずっと楽ですよ。
新型ハリアーかっこよすぎ!マイナーチェンジ2023・2024の最新情報を解説!
【変更①】外装(ウインカーなど)
LEDリアコンビネーションランプのデザインが変更されました。
リアウインカーがボディの下側に移動し、デザイン性が強い外装となっています。
【変更②】価格
ガソリン車が312.8~453.8万円(税込)
ハイブリッド車が371.8~514.8万円(税込)
プラグインハイブリッド車が620万円(税込)
です。
3代目のハリアーの価格は、次の通りでした。
ガソリン車が300.4~465.9万円(税込)
ハイブリッド車が384.4~504.5万円(税込)
新型ハリアーは、ガソリン車で10万、ハイブリッド車で13万ほど値上げされています。
機能性の向上があったため、値上げは妥当ではないかと思います。
【変更③】ハイブリッドシステム
2022年10月31日に発売したプラグインハイブリッド車(PHEV)は、ハリアーの最上級グレードになります。
大容量リチウムイオンバッテリーを搭載し、強力なモーターを追加したモデルでフル充電で93km走行可能です。
付属のヴィークルパワーコネクターを、普通充電コンレットに差し込むことで、外部給電用コンセントになります。
外部電力は1500Wに対応しています。
【変更④】コネクティッドナビ対応
センターからリアルタイムで、地図や店舗の情報を取得します。
利用にはT-Connect、コネクティッドナビの契約が必要です。
【変更⑤】車内Wi-Fi
T-Connectの有料サービスです。料金は月額1100円(税込み)です。
車内がWi-Fiスポットになり、最大5台までデータ通信が可能です。
容量無制限のため通信料を気にせず使うことができます。
【変更⑥】トヨタセーフティセンス
新型ハリアー全車に、標準装備されています。
予防安全パッケージとも呼ばれ、ドライバーの運転支援をするシステムです。
事故が起こりやすいシチュエーションを想定し、支援してくれます。
【変更⑦】新型ハリアーの燃費(リッター・キロ)、PHVの航続距離
新型ハリアーは、旧型よりも燃費が良くなっています。
ガソリン車は14.7~15.4km/l、ハイブリッド車は21.6~26.4km/l、EV車はフル充電で93km走行可能です。
燃費が素晴らしすぎた👏
30km/Lはなかなか厳しいけど、30km以上の長距離走行でこの燃費超えた人いますか?#ハリアー #ハリアーハイブリッド#ハリアー燃費 pic.twitter.com/ndTsApGRDf— Layla@GRハリアー (@alus_157) March 7, 2023
ハリアーハイブリッド君、抜群の燃費の良さ!
ガソリン減らな過ぎてガススタ行くタイミングがめっきり減った。
メーターは、リッター20-23キロ。
ガソリン満タン方式では、
走行145.5km・給油6.3リッター。
リッター23.1km。
アクセルワークもう少し慣れればもうちょい伸びるかと…
鬼燃費過ぎ‼️ pic.twitter.com/cZ1cmiLSta— ハリハリじゅん号《ハリアー改良版Z.HV.LP. 調光PL.PVM》2023/2/18納車済み (@JUN_HARRIER_JUN) March 19, 2023
・ガソリン車
グレード | 燃費 |
---|---|
S、G、Z(2WD) | 15.4km/l |
S、G、Z(4WD) | 14.7km/l |
・ハイブリッド車
グレード | 燃費 |
---|---|
S、G、Z、Z “Leather Package”(2WD) |
JC08モード 26.4Km/l WLTCモード 22.3Km/l |
S、G、Z、Z “Leather Package”(E-Four) |
JC08モード 26.3Km/l WLTCモード 21.6Km/ |
・プラグインハイブリッド
グレード | 航続距離 |
---|---|
Z(E-Four) | EV走行距離93km |
「やっぱりハリアー、かっこよすぎ!欲しい!」という方は、いきなりディーラーに行くのではなく、カモられないためにも、まずは愛車の査定をしてから訪れてください。

「新型ハリアーかっこよすぎ」以外のメリット!
【メリット①】長距離運転が快適
乗心地の良さや、運転している際の疲れにくさを感じる方がいます。
クルコンが快適なドライブをサポートしています。
ハリアーと初めての旅行へ🤭おじゃまします、九州!!
長距離運転も全然苦にならない。ストレスがない!
改めて加速の良さ、ストレスの無さ、振動をあまり感じないからなのか運転後の体が楽なような🦅
好きなだけ走ってきます🦅✨— U🦅219ハリアー納車しました (@B_go_harrier) March 18, 2023
【メリット②】若い人にも手が届く価格帯
20代の時に憧れる車が、ハリアーです。
ガソリン車であれば、ちょっと頑張って購入できる価格帯です。
いつ契約かは分かりませんが、同じDでハリアー契約した人が今月できるかもで、結局出来なかったそうです…
稼働して止まっての繰り返しで嫌になりますよね…僕も20代なので、ハイブリッドのZは流石に厳しいと思いガソリンZにしました😅
歳も近いのでよろしくお願いします☺️— たー@ハリアー納車待ち (@taaaHari) October 23, 2022
新型ハリアーかっこよすぎ!の一方「買ってはいけない」「後悔してる」という声も…
【後悔①】駐車場に入らないことがある
新型ハリアーは全長4.74m、全幅1.855mです。
駐車場の標準サイズは、長さ5.0m、幅2.5mです。
ドアを開ける幅を+0.6m、最低必要になります。
新型ハリアーは、狭い駐車場や立体駐車場で利用できない可能性があります。
そーそー
横がデカすぎて古いパーキングとか車線はみ出る勢い(笑)
今まで止めてた空港の日貸し駐車場はハリアー駐車お断り(TT)
トヨタでセダンはカムリくらい?
ハリアーの全幅はアルファードより5ミリ大きい💦— かず (@ontheroad_sky) October 19, 2022
【後悔②】リアウインカーが低くて小さい
新型ハリアーのリアウインカーについて、見えにくいというドライバーが多いです。
テールランプと離れた車体の下側についており、視認性の悪さを指摘しています。
保安基準を満たしてはいますが、後方者との安全が取りにくいです。
【後悔③】納期が遅い、グレードによっては停止中
納期が遅いため、すぐに乗り替えたい方にはおすすめできません。
一年以上納車待ちという方が多くいました。原因のひとつが半導体不足です。
また、PHEV車のZグレードは、現在は受注停止中です。
ハリアー契約しました!!
納期は2023年秋以降とのことなのでそれまで貯金を頑張ります!!!!
マジで高かった🥹 pic.twitter.com/OTH0lG0v05— とらかす (@Toralikee) February 5, 2023
本日新型プリウス
契約してきました!
ハリアーの注文をしていましたが
納期が読めないためキャンセル
しました!
同じく修行中の方いたら
仲良くしてください— ひろき (@rd45y) March 16, 2023
【後悔④】子育て世代向けではない
新型ハリアーは以下の点で子育て世代に向いていません。
- パワースライドドアではない
- 子どもが2人以上だと、狭く感じる
- 乗り降りが不便
僕の従兄弟が子供3人でノアからハリアーに買い替えて狭いと後悔して、
ヴェルファイアに乗り換えしてましたよ。
我が家は子供2人でアルファードです。— たく@ジャガイモ(昔のあだ名に改名しました) (@TakaSchumi) January 29, 2023
後悔している人の口コミ、やめた方がいいという人の評判について、より詳しくは、こちらに記載していますので、参考にしてみてください。

かっこよすぎと評判の新型ハリアーは非公開車両から購入しよう
ハリアーについて「かっこよすぎ!」というの口コミや評判は多いので、「やはりハリアーが欲しい」という思いを強くされたかもしれません。
でも、中には「新車は納期が長すぎる」「新車は高すぎる」ということで、「中古車でもいい」という方もいます。
ハリアーを中古で購入しようと検討しているあなたは、次のことに悩んでいませんか?
ズバブーンの中古車無料お探しサービスなら、こうした悩みを全て解決できます。
ズバブーンの中古車無料お探しサービスはには次のようなメリットがあります。
一般には後悔していない非公開車両の中から探せますので、あなたの条件に適したハリアーが見つかる可能性大です。
非公開車両は、一般に出回る前の情報で、フォームを利用した人にだけ公開される情報ですので、一度、利用されることをおすすめします。
ハリアーは人気ですので、「どうしよう?」と迷っている間に、良い条件の車両が無くなってしまいます。
35秒で入力が完了しますし、利用は完全無料ですので、他の方に取られないうちに利用してみてください。
新型ハリアーかっこよすぎ!ハリアーマイナーチェンジFAQ
Q.新型ハリアーはSで十分?
Sは価格がリーズナブルで、312.8万円(税込)で購入ができます。
ひとつ上のグレードGとの価格差は約40万円です。
強いこだわりはないけれど、ハリアーに乗りたい人に向いています。
Q.新型ハリアー乗るのはどんな人?購入層は見栄っ張り?
ハリアーは都市型SUVのなかでも、20代に強い人気があります。
ハリアーのハイブリッド車と、レクサスの低グレードがほぼ同価格です。
そのため、比較されやすく「見栄っ張り」と思われているのでしょう。
年収の半分くらいの価格が、身の丈に合った車だと言われています。
なので、年収500万円ほどあれば、ゆとりがあるでしょう。
若しくは、頭金を溜めてから購入する方法もあります。
Q.ハリアー乗ってる女ってどんな人?
大型車に抵抗がなく、かっこいい車に乗りたい女性です。
つ!い!に!
20歳でハリアー納車の夢、叶いました!
9月26日契約HV Gグレードの
ハリアーが2月26日、5ヶ月待って納車🖤!
予定よりめっちゃ早くなって、関係者の方々には感謝しかありません💦🥲
左が私😂
これからもよろしくお願いします!💖#ハリアー #納車 #HARRIER #車好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/z1uzZlxFhN— 🦅 は る ハ リ ❤︎ (@ars___ooOO26) February 26, 2022
Q.ハリアーで黒で後悔する?
ハリアーに限りませんが、黒いと汚れが目立ちます。
頻繁に洗車をするなど、ケアを考えて、黒いハリアーを購入して後悔するようです。
Q.ハリアーのかっこいい年式は?
新型ハリアーは、流線形のデザインかっこいいと言われています。
旧型ハリアーんはフロントグリルに「鷹のエンブレム」があり、こちらがかっこ良かったという人もいました。